2025.01.30 入社のきっかけ・・・

 

皆様 こんにちは!
SOLID FURNITURE STOREの藤武です。

 

今回は、SOLID唯一のオープンシェルフSBO02を

ご紹介致します!

 

IMG_5957 (1)

 

実はこの商品、とても思い入れのあるものなんです!
と言うのも、私が入社前、ホームページで

SOLIDのインテリアを検索していたところ、SBO02を見た瞬間

一目惚れをしてしまったのです!

 

シンプルで無駄がない。なのに普通ではない雰囲気。

スタイリッシュさはどこから来ているのか・・・と観察していると

それは「ダイヤモンドカット」にありました。

 

IMG_9004

 

昔からインテリアを見るのが好きでしたが、

このようなダイヤモンド型に陰影をつけたカットは見た事がありませんでした。

 

それからSOLIDの事を調べ始め、入社に至りました。

SBO02は私の入社に大きな影響を与えてくれた思い入れのあるインテリアです!!!

 

前置きが長くなりましたが、

もう少し語ります。

 

IMG_5944 (1)

 

シェルフは皆さん、どのように活用しますか?

 

収納=しまう、隠せる という印象が大きいですが

こちらは、「見せる・魅せる」収納です。

 

飾り方が難しい、片付いた印象がでないという

点を懸念される方もいらっしゃいます。

 

IMG_5950 (1)

 

隠したいもの、細々したものは、ボックスに収納→中段か下段におさめる

事がおすすめです。

 

これにより、収納力+見ためのバランス 両方が実現できます。

 

飾り方は、高さのバランスが3角形になるように配置をする事や

細かいものは、ハギレ等を敷いた上にまとめる事で

すっきりとした印象・おしゃれな雰囲気が演出できます。

 

また、1つずつ等間隔に区切っておくことで

雑貨屋さんのような整い洗練された雰囲気になっていきます!

 

IMG_9003

 

私がディスプレイをするとしたら、

上段に スピーカーやフラワーベース、オブジェ。

中断に ラタン素材の籠、雑誌

下段に 小物ボックス(←ティッシュや掃除グッズのストックを入れます!)
大きめのバック。など重厚感のあるものをおさめます。

 

サイズは、横幅120㎝、130、150がございますので

お部屋の寸法・用途に合わせて選べます。

 

インテリアとして飾る楽しみが増えるシェルフ!

気になる方はぜひ店頭へ!!!

藤武 茉美

藤武 茉美MAMI TOTAKE

Recent

SOLID FUKUOKA

SOLID NAGOYA

SOLID OSAKA

Archive