2024.06.23 納品事例のご紹介

皆様こんにちは!

SOLID FURNITURE STOREの渡邉です。

 

本日は納品事例のご紹介をさせていただきます!

先日ご新居に納品させていただいたダイニングセットとソファセットのご紹介

今回は商品をピックアップしながらレイアウトのポイントを解説していきます!

 

 

納品事例M様邸①

こちらはマンションの納品事例です。

床はこだわりのウォールナットの落ち着いた雰囲気のフローリング

天井や壁は白を基調としテレビの後ろのみ薄いベージュの大理石調になっている内装です。

床に合わせて家具の材種はウォールナットに揃えました!

 

point:木材の色味を近づける

今回は床と同じく深みのある色合いのウォールナットでまとまりのある

落ち着いた雰囲気がカッコいいお部屋になりましたが、

お部屋の壁や天井も落ち着きのある色味で揃えた空間には重たくなりすぎることがあります。

SOLIDでは中間色としてブラックチェリーもありますので少し明るめの色味で引き算をして

重たくなりすぎない柔らかい印象に仕上げることが出来ます。

 

 

納品事例M様邸②

こちらのイニングテーブルはSOLIDオリジナルテーブルの新作【SDT06】

線が細く、天板や脚にダイヤモンドカットが入ったシャープなデザインは

無駄のないシンプルな美しさがあります。

また、ハノ字脚になっているので着席する時に横から出入りがしやすく

チェアだけでなくベンチなどの長椅子との相性も抜群です。

 

 

point:ダイニングの置き方

納品事例M様邸③

キッチンに向けて片面を付けたレイアウトでは、

T字脚よりも脚が左右に離れている形がオススメです。

お誕生日席が空いていることで来客の際などは席数を増やすことができ、

揃ってテーブルを囲んで賑やかに過ごすことが出来ます。

 

 

 

納品事例M様邸④

ソファはSOLID1番人気の【SLC02】

2.5人掛けのストレートソファに、コンパクトなサイズのオットマンを組み合わせました。

差し込み式のヘッドレストと合わせればテレビを見ながら

まるで寝ているようなゆったりとした休日を味わえます。

リビングとダイニングが同じ空間の隔たりのない間取りなので

ロータイプのソファで圧迫感なくお部屋を広く見せています。

 

 

point:ソファ選びのコツ

納品事例M様邸⑤

縦長の間取りではアームレスにすることで幅を広くとれるので

のびのびとソファで過ごすことが出来ます。

また、横の長さが取れないけれど奥行きに余裕がある際は

オットマンを組み合わせることもオススメです。

また、アームに持たれて過ごしたい方はコーナーソファがオススメです!

導線側を開けることで窮屈さもなく出入りもしやすくなります。

 

納品事例M様邸⑥

TVボードは【SBO04】

両サイドが便利な引き出し付でセンター扉はフラップ式で取っ手もなく

ワンタッチで扉を押して開閉が可能です。

前扉に入ったスリットで閉じたままリモコン操作が出来ます。

足元はスタンダード脚タイプの為スッキリと見えることでbox型のボードに抜け感を出しています。

 

 

いかがでしたか?

SOLIDでは図面を使って実寸でのレイアウト提案を無料でさせていただいております。

是非、お近くの店舗にお問い合わせください!

 

ではまた!

 

渡邊 美里

渡邊 美里MISATO WATANABE

Recent

SOLID FUKUOKA

SOLID NAGOYA

SOLID OSAKA

Archive